英語表現 外国人とも「好き」をシェアしたい!それならぜひ”英題”も知るべし 英語で「好き!」を伝えたいなら、作品の英題を調べておきましょう。ぶっつけ本番で考えても、とても思いつきません。調べて言えるようにしておけば、本番でもサッと取り出せますよ。 2025.03.28 英語表現
発音のコツ 初心者の鬼門”travel”、「トラベル」のイメージはもう忘れよう! travelの発音は、初心者の鬼門。「トラベル」とは全然違う音なんです。正しい発音を学んで、新しいイメージを掴みましょう! 2025.03.26 発音のコツ
学習の姿勢 伸びる生徒さんがやっている!大きく差がつく質問の仕方「〜でいいですか?」 「これってどんな意味ですか?」という質問、実はあまり効果的ではありません。伸びる生徒さんがやっているのは「これで合ってますか?」という形。今日から取り入れて、学習の効果を高めちゃいましょう! 2025.03.21 学習の姿勢
息抜きの話題 外国人にも「探偵ナイトスクープ」がウケる!独特すぎる密着に世界がほっこり 探偵ナイトスクープの独特すぎる密着に、外国人もほっこり。ぽっちゃりなワンコの「さっちゃん」は、昼間どこへ行くのでしょうか? 2025.03.19 息抜きの話題
海外の文化・習慣 「今日は120度もあるよ!」と聞いても慌てない、感覚に根差した単位”華氏”を知っておこう 今日は120度あるなんて言われるとビビりますよね。これはアメリカが華氏を使っているから。人の感覚に根差した華氏という単位を知っておきましょう。 2025.03.16 海外の文化・習慣
英語学習の心理学 理想の自分と比べてもヘコむだけ、「過去の自分」と比べて成長を見つけよう 頑張って学んでも上達が感じられない…とお悩みなら、理想の自分と比較しているかも。ポジティブに目を向けるには、過去の自分と比べよう! 2025.03.12 英語学習の心理学
発音のコツ changeを「チェンジ」と言っちゃカッコ悪い!「イ」を入れるだけで英語のリズムに changeを「チェンジ」と発音していませんか?英語のリズムで発音するには「イ」を入れるのが大事!これだけでカッコよくなりますよ。 2025.03.04 発音のコツ